
|
 |
ブラックベリーは、アメリカのビジネスシーンで一番人気のある携帯端末です。
そこで、なぜ人気があるのか?体験して頂くサービスをNTTドコモ社が始めました。
GoogleAppsユーザー向けに、ブラックベリー体験支援サービスを実施します。
2週間の利用が無料で可能ですので、是非、ご体験ください!
(申込方法:NTTドコモ・ブラックベリーサイトより申込+弊社の申込が必要)
|

個人利用から見て…(弊社所感)
- フルキーボードなので、パソコンを利用している感覚です。キーボードのストロークもGoodです。
- トラックボール(マウス)は、非常に利用しやすいです!(これを、是非体験ください。)
- GoogleAppsのメール、カレンダー、アドレス帳が、自動でシンクロナイズします。
特にメールは、必見です。ローカルにプッシュされるので、Iモードのメールの代わりに、GoogleAppsのメールが利用できるイメージです。(非常に便利です。)
- WiFi対応なので、社内では無線LAN接続が可能です。
- 電源のON・OFFが早いので、メールのプッシュもあわせて、即GoogleAppsのメール処理が可能です。
|
企業利用から見て…
- Iモードメールを利用させなくする事も可能。
- 端末紛失時の遠隔で情報削除機能などを実装可能。(GoogleApps版:近日公開予定)
- ICカード、Iアプリ、ゲーム、高度なカメラなど、ビジネスシーンにとって、不要と思われる機能がありません。
カメラあり、なしを選べます。
|
全体的に…
- 企業利用で社員に大量に配布する際は、ブラックベリーにメリットがあります。企業ユースにとって不要と思われる機能が含まれていません。使い勝手がよく、特に忙しいメンバーほど、メリットがでると思います。
- BlackBerry Boldは、大人の端末と言う感じで、渋くでナイスです。
- ストラップ用の穴があるので、忙しい時は、首にかけて使えます。っています。
|
<サテライトオフィスプロジェクトでは>
ブラックベリー&GoogleAppsで連携できるアプリケーションなどを開発してく予定です。
例:ワークフローがブラックベリーで処理可能!
